![]() カレンダー
お知らせ
カテゴリ
お気に入りブログ
Mimosa Garde... Florence*non... 四季日和 Simple and O... Muumu~夢見る想ひ~ 奈良の焼き菓子専門店 幸... 楽しい服やさん『レディー... アルカイック 森の工房店 mizutama 外部リンク
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
画像について
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
前回の続きです 和室と洋室 水回りを・・ シンプルに美しく おばあ様の部屋 バリアフリーで移動も楽に 息子様の部屋 天井高を活かしてロフトに とても快適に すごしていただいてるとのこと こちらも嬉しいかぎりです * * 最近は 新築よりも リフォームの方が 多いように思います 50代以降の方々が まだまだ長い人生を 快適に自分らしく 暮らしていきたいと いうことでしょうか 当方も同年代として 同じ思いでご提案していきます お気軽にご相談くださいね #
by archaique-omike
| 2020-02-01 13:22
| 建築デザイン
ブログの更新を怠ったまま
新しい年になってしまいました!! 今年も楽しいデザイン いろいろさせていただきますので 宜しくお願い致します インスタグラムでは いろいろupしているのですが インスタは こちら 昨年の古民家のリノベーション 完成をご紹介いたします 玄関 以前は通り土間で 暗くて寒く段差もあったので 広く上がり框も低く ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多くの昔の日本家屋は エアコンのない夏に涼しいように 造られていました なので冬はストーブをガンガン焚いても 寒かったりします こちらのお家も同様でした 今回のリフォームでは 床下や外壁の 断熱を入れ 窓もペアガラスにして 断熱効果を高めました また 段差が多かったのですが それも床を下げたり 天井を上げたりして解消しました おかげで この冬はとても暖かく お母様もバリアフリーで動きやすいということです こちらのお家にはとても立派な柱や梁が 使われていましたので そちらは活かして 見せてカッコよくと 工夫しました この梁や天井をみせるのなら 大正ロマンな時代のイメージに 仕上げるのがいいのではと 建具や タイルをご提案しました 結果とても気に入っていただいてます まだ ほかの部屋や洗面・トイレは次回で・・ #
by archaique-omike
| 2020-01-27 15:02
| 建築デザイン
今年は リフォームの案件が多めです
こちらは 築100年以上の古民家です 解体がほぼ終わり 徐々に建築工事に入ります とてつもなく 太い柱(大黒柱)や 成のある梁など・・ 立派なものが使われていました 屋根瓦の飾りも素敵です これからどんな風に変わるか 楽しみで仕方ありません!! とても広いです #
by archaique-omike
| 2019-06-25 17:26
| 建築デザイン
リノベーションのその後・・・
カリカンサスの花が咲いたので 観に来ませんか~と 嬉しいお誘い(^^♪ 昨年リフォームさせて頂き その後も時々お邪魔をしています 昨年植えた木に花が咲き 他にもいろいろ可愛い花が咲いたので 観に行ってきましたよ こちらは中もですが 外観にも拘り 花や植木も含めて素敵になってきました♡ ずーと これからも おうちのことだけでなく 長いお付き合いをさせていただく お施主様です インスタグラムは日々更新しています こちらも見てくださいね #
by archaique-omike
| 2019-05-20 17:42
| 建築デザイン
長いゴールデンウィークも
すっかり終わり落ち着いてきましたね またまた少し前のことになりますが・・・ 随分前に何度かにわたり リフォームさせていただいたお家が 読みっこさんの取材をうけました しばらくぶりにお邪魔したのですが キッチン リビング レッスン室・・ とてもきれいに大切に活用しておられます 主にキッチンの取材でした 対面の横にテーブルがあるので 家族との会話も多くなりますね #
by archaique-omike
| 2019-05-14 12:15
| 建築デザイン
|
ファン申請 |
||